>

キーコーヒー業務用ショップ 「KEY'S TABLE」 利用規約

キーコーヒー株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するオンラインショップ キーコーヒー業務用ショップ「KEY'S TABLE」(以下「当サイト」といいます。)の閲覧その他の利用ならびに当サイトからの商品購入およびこれに関するサービスその他当サイトにおいて当社の提供するサービス(以下、総称して「本サービス」といいます。)の利用について、以下のとおりキーコーヒー業務用ショップ「KEY'S TABLE」利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。

第1条 規約の適用

1.本規約は、当社と第11条の会員登録を行ったお客様(以下「会員」といいます。)との間の本サービスの利用に関する権利義務関係を定めることを目的とし、当社と会員との間の当サイトまたは本サービスの利用にかかわる一切の関係に適用されるものとします。

2.お客様は、本サービスの利用を希望する場合、本規約に同意した上で当サイト所定の方法で会員登録していただく必要があります。本規約を注意深くお読みください。

3.当社は、必要に応じて、本規約を改定することができるものとします。当社は、本規約を改定する場合、その効力発生日から相当な期間を置いて事前に、本規約の改定を行うことならびに当該改定の内容および効力発生日を明示して会員に通知することにより、会員の事前の個別の承諾を得ることなく、当該効力発生日をもって本規約の内容を改定することができるものとします。会員が、本規約の改定の効力発生日以降に当サイトまたは本サービスを利用した場合、当社は、会員が当該改定について承諾したものとみなすことができるものとします。

第2条 本サービスの内容

1.会員は本サービスを通して、当社から商品を購入できます。

2.本サービスによる商品の配送は、沖縄県を除く日本国内に限ります。

3.当社は、当サイトの内容(当サイトから他のWebサイトへのリンクの設定を含みます)およびアドレス (URL)等について追加、変更し、掲載を停止しまたは削除することがあります。そのような内容の追加、変更、掲載の停止または削除が原因で会員および第三者に生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

第3条 契約の成立

1.会員は、商品の購入(以下「個別取引」といいます。)を希望する場合、当社に対し、当社が指定する方法に従って、当該個別取引を申し込むものとします。会員は、申込み内容につき真実か、正確かつ完全なデータを入力し、送信するものとします。

2.個別取引に係る契約(以下「個別契約」といいます。)は、当社による会員からの注文を承諾した旨のメール(以下「承諾メール」といいます。)が会員に到達した時点をもって成立するものとします。当社は、承諾メールを会員情報として登録された電子メールアドレス宛にテキストメールで送るものとし、当該電子メールアドレスに係るメールサーバーに記録された時点をもって到達したものとします。なお、承諾メールの送信の前に、ご注文を受領した旨とご注文の内容を記載した、注文を受け付けた旨のメール(自動配信)が送信されますが、これはご注文の情報を当社が受領したことを会員にお知らせするためのものであって、ご注文に対する当社の承諾の意思表示ではありません。

3.前項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為もしくは不適当な行為があった場合もしくはこれらの行為があったと当社が合理的に判断する場合、または会員指定のクレジットカード会社から与信不履行等の旨の連絡があった場合、当社は売買契約の取消または解除、履行停止その他適切な措置を取ることがあります。

第4条 決済方法

1.商品の価格は、商品毎に定められていますので、個別の商品のページをご確認ください。商品の価格に変更がある場合は、個別契約のお申込み時の価格が適用されます。商品の価格、消費税、送料その他の必要料金の扱いについては各商品のページおよびお買い物ガイドの「ご利用ガイド」をご確認ください。

2.本サービスによって購入する商品の代金のお支払いは、会員本人(会員が法人の場合、その代表者。以下同様とします。)名義のクレジットカードによるお支払いとします。利用可能なカード会社についてはお買い物ガイドの「ご利用ガイド」をご確認ください。

3.クレジットカードでのお支払いについては、会員およびクレジットカードの発行会社(以下「カード会社」といいます。)との間で別途契約する条件に従うものとします。カード会社がクレジットカードでのお支払いを拒否したことによって生じた会員の損害については、当社は責任を負わないものとし、会員とカード会社の間で紛争が生じた場合には、会員は自己の責任と費用で当該紛争を処理解決するものとし、会員は当社が被った損害を賠償する義務を負うものとします。なお、会員は、会員の氏名とクレジットカードの名義人が一致しない等、クレジットカードの不正利用が疑われる場合に、当社が会員の個人情報および個別取引の内容を当該カード会社に開示する場合があることに予め承諾するものとします。

第5条 商品のお引渡期日・商品の引取権

1.商品のお引渡期日
「通常配送」との記載がある場合、承諾メール送信日から5営業日以内に商品を発送いたします。その他の商品については発送日を商品毎に設定しておりますので、当該商品ページをご確認ください。商品のお届けについて、詳しくはお買い物ガイドの「ご利用ガイド」をご確認ください。ただし、在庫切れその他やむを得ない事由により当該発送日までに商品を発送することができない事情がある場合、当社は、当該発送日までに商品を発送する義務を負わないものとし、発送の遅延により生じた損害を賠償する責任を負わないものとします。当社は、当該事情により商品の発送が遅れる場合、もしくは商品を用意できない場合、またはやむを得ない理由で販売を中止する場合には、当社は会員に対して連絡するものとします。

2.商品の引取権
会員またはお届け先においては、商品の発送から配送業者の保管期間内にお受け取り願います。商品を発送して当該期間を経過しても正当な理由なく商品をお受け取りいただけない場合は、会員が商品の引取り権を放棄したものとみなし、売買契約を解除し、往復送料その他当社に生じた損害をお支払いいただきます。

第6条 注文の撤回および個別契約の解除・返品・契約不適合担保責任

1.会員都合によるご注文の撤回および個別契約の解除(以下「キャンセル等」といいます。) 会員都合による商品のご注文のキャンセル等は、当社から会員に承諾メールを送信する前に限り受け付けます。以降のキャンセル等は一切お受けできません。

2.契約不適合責任
商品の品質等については万全を期しておりますが、万一、配送時の事故等による破損・汚損その他お届けした商品がお申し込み商品の種類、品質または数量が異なり、個別契約の内容に適合しない(以下「契約不適合」といいます。)商品があった場合には、当該商品の到着後8日以内に「お問い合せ」フォームまたはメールにてご連絡いただいた場合、商品を交換または支払済みの代金を返金いたします。商品の契約不適合による返品の場合、返送料は当社が負担いたします。着払いにてお送りください。なお、以下の場合は商品の契約不適合による場合であっても、返品を含めその他一切の請求をお受けできません。

(1)当該期間内に商品の契約不適合についてご連絡いただけなかった商品
(2)ご注文いただいた会員ご本人以外の方からの返品

会員から上記返品の商品を受領しだい、担当部署にて順次返金処理または代替品の送付を開始します。お支払いが完了している場合の返金方法は、クレジットカード会社からのご返金となります。返品処理状況によっては、商品をご返品いただいてから返金処理または代替品の発送が完了するまでに、7から14営業日かかることがあります。 処理が完了しだい、ご連絡いたします。 ご返金につきましては、クレジットカード会社の対応により更に時間がかかる場合もございます。なお、当社からの返金額に対して利息および遅延損害金は付されません。

第7条 商品の所有権およびリスクの移転

本サービスにて購入された商品の所有権および危険負担は、配送が完了した時点で会員に移転するものとします。

第8条 商品に関する免責事項

1.当社は、本サービス上での商品の説明および表記について、慎重に作成し、管理し、できる限り正確性を期しておりますが、正確性、完全性、最新性等に関していかなる保証をするものではありません。商品の現状と異なる表記があった場合には商品の現状を優先します。

2.商品の紹介における写真は、特に言及がない限りイメージであり、実際にお届けする商品とパッケージが異なる場合があります。また、撮影・ディスプレイ等の関係で、実物と多少色彩、風合い等が異なる場合もございます。

3.当社は、予告なしに、当サイトに掲載されている商品の全部または一部を変更する場合があります。

第9条 利用の際の機器・費用負担

会員は、インターネットや電子メールを利用するために必要な機器やソフトウェア、接続料および通信料については会員自身の責任と費用において、設置・運用していただく必要があります。当社は会員が当サイトにアクセスするための準備・方法等については一切関与しておりません。また、会員と各種プロバイダーとの接続等に関するご指摘等についても一切受付けないものとします。

第10条 通知・連絡

1.当社からの会員に対する通知は、原則当サイト上の掲示または会員情報として登録されたメールアドレスに対する電子メールによるものとします。

2.前項の通知が当サイト上の掲示によって行われる場合、当該通知が当サイト上に掲示され、会員が当サイトにアクセスすることで当該通知を閲覧することが可能となった時点で、会員への通知が完了したものとみなします。

3.本条第1項の通知が電子メールで行われる場合、当該通知がお申込みの承諾または不承諾に関する場合を除き、当社が会員へ電子メールを送信し、当該メールを会員が受信した時点で、会員への通知が完了したものとみなします。

第11条 会員登録

1.会員資格
会員登録は、日本国内に住所を有し、事業としてまたは事業のために本サービスを利用する法人その他の団体または個人のお客様に限らせていただきます。 未成年者は、親権者その他の法定代理人の同意を得た場合に限り、会員登録を行うことができます。お客様がすでに会員登録をされている場合、重複して会員登録を行うことはできません。

2.会員登録手続
(1)本規約に同意の上、当社所定の項目について、必ずご本人が真実、正確かつ完全な情報をご入力ください。
(2)上記情報の入力および所定の手続き完了後、当社がその入会を承諾した場合に入会となり会員登録がなされます。当社は、当社からの会員登録完了メール送信をもって、お客様の入会を承諾するものとし、会員登録手続きは完了するものします。万一、会員登録完了メールが届かない場合は、ご登録メールアドレスに誤りがある可能性がありますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
(3)登録料・年会費は無料です。

3.会員サービスの内容
当サイトでは、会員の方に以下の特典およびサービスを提供します(本規約において総称して「会員サービス」といいます。)。
(1)マイページのアドレス帳に商品の配送先(お届け先)を登録できます。
(2)商品に対するレビューをすることができます。
(3)ご希望のメールマガジンの配信や停止の申請ができます。
(4)その他、会員向けクーポンやキャンペーン情報の提供等の特典を受けられる場合があります。

4.会員情報の変更
(1)会員は、会員登録時に入力した情報その他の本サービスの提供に関連して当社に申出た情報(本規約において総称して「会員情報」といいます。)を常に最新の情報となるようにしなければなりません。会員情報に変更が生じた場合、会員は、速やかに会員情報の変更登録をお願いします。手続きはサイト上の所定のページにて実施していただきます。
(2)また会員情報の変更登録がされた場合でも、変更登録以前に手続きされた取引は、変更前の情報をもとに実施されます。この場合には、当サイト宛にご連絡をお願いします。

5.会員の退会
退会される場合は、当サイトの所定のページからご自身で退会処理を行ってください。なお、退会された場合、会員は、本サービスの利用に関する一切の地位を失うものとし、それまでに付与された会員としての一切の権利・特典は無効となります。また、本サービスを退会された会員は、再度本サービスの会員登録を行った場合であっても、退会前の地位は回復されません。

6.IDパスワードの管理
(1)会員は、本サービスを利用するため会員識別情報(以下「アカウント情報」といいます。)として、当社が別途定める方法により、IDおよびパスワードを定めるものとします。会員は、IDとしてご自身の電子メールアドレスを使用するものとし、パスワードは、第三者に推測されにくい適切なものをご自身の責任に基づき設定するものとします。
(2)当社は、特定の会員のアカウント情報を使用した本サービスの利用があった場合には、当社は、当該利用について、当該アカウント情報により特定される会員自身による利用とみなすことができるものとし、当該アカウント情報を用いた個別取引により代金が発生した場合には、当社は、当該アカウント情報により特定される会員に対して当該代金の請求をすることができ、当該会員は当該代金の支払義務を負うものとします。
(3)会員は、アカウント情報を適切に維持管理するものとし、当該アカウント情報を使用してなされた一切の行為およびその結果について責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
(4)会員は、アカウント情報を第三者に使用、開示、貸与、譲渡等をしてはならないものとします。
(5)会員が、アカウント情報を失念した場合は、当社の所定の手続きに従うものとします。
(6)会員は、アカウント情報が盗用され、もしくは第三者に使用されていることが判明した場合またはそれらの可能性が判明した場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合はこれに従うものとします。
(7)当社は、会員が本条第1項から第6項までのいずれかに違反したことにより、会員、または第三者が被った損害に関し、一切責任を負わないものとします。

7.会員資格の取消
(1)お客様または会員が以下の事項に該当する場合、当社は当該お客様の入会を拒絶し、または当該会員に通知することなく当該会員について、本サービスの利用に関する権利の全部もしくは一部を解除し、会員資格を取消し、または個別契約を解除することができます。
①料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
②決済手段として会員が届け出たクレジットカードが、クレジット会社による利用契約の解除、その他の理由により利用が認められなくなった場合
③電子メールによって、2年以上にわたり会員との連絡が取れなくなった場合
④本規約および個別契約に違反した場合
⑤過去に本規約に違反したこと等により会員資格の取り消し等の処分を受けていることが判明した場合
⑥本人またはその所属先が、暴力団、暴力団構成員、準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、またはその他の反社会的勢力である場合
⑦重複登録が発覚した場合
⑧最後のご利用から2年サービスの利用がない場合
⑨当社が定める会員登録の条件を満たさない場合
⑩登録情報の内容に虚偽、誤記または入力漏れがあったことが判明した場合
⑪過去に当社またはそのグループ会社との間の契約に関し、当該契約の条件に違反し、当該契約の解除、お客様登録の解除等をされていることが判明した場合
⑫過去に当社またはその他グループ会社の支払債務の履行について、正当な事由なく遅滞、または支払不能(拒絶)となったことがある場合
⑬会員が未成年者であり、法定代理人の同意を得ていなかった場合
⑭会員が死亡した場合
⑮支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続、会社更生手続開始、特別清算開始の開始もしくはこれらに準ずる手続の開始の申立てがあった場合
⑯その他上記各号に準ずる場合(上記各号に該当すると認める相当の事由がある場合を含む)

(2)当社が前項の措置をとったことにより、当該お客様が本サービスに入会することができなくなり、または会員が会員サービスを利用できなくなり、これにより当該お客様、当該会員、または第三者に損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いません。

8.会員サービスの中断・停止・終了
(1)当社は、次のような場合において、会員への事前告知なく会員サービスの全部または一部を中断または停止することがあります。
この場合、会員サービスの中断または停止により会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
①通信機器・通信回線・コンピューター・ハード・ソフト等の保守を定期的または、緊急に行う場合。
②地震、火災、洪水、噴火、停電、感染症の流行等により会員サービスが提供できなくなった場合。
③戦争、動乱、暴動等により会員サービスが提供できなくなった場合。
④通信機器・通信回線・コンピューター・ハード・ソフト等の障害により、会員サービスの提供ができなくなった場合。
⑤その他、当社が運用上または技術上、会員サービスの中断が必要と判断した場合。

(2)当社は、営業上その他の理由により、3ヶ月間の予告期間をもって会員サービスの全部または一部の提供を終了する場合があります。 この場合、当社は、3ヶ月間の予告期間をもって、以下のいずれかの方法により会員に会員サービスの終了を通知します。
①当サイトのトップページおよび本サービスに付随するサイト画面のいずれかにおいて告知すること
②電子メールにて通知を行うこと

(3)会員が、前項の定めによる告知を確認しなかったことにより不利益を被ったとしても、当社は会員に対して一切責任を負わないものとします。

第12条 クーポンサービス

1.当社は会員に対してクーポンを発行する場合があります。クーポンは当サイトにおける割引や特定の商品におけるサービスに利用することができます。
2.クーポンには発行条件および利用条件が設定されているものがあります。
3.クーポンには利用期限があります。会員が利用期限内にクーポンを利用しなかった場合、クーポンは消滅し、当社は当該クーポンについて何らの補償を行わないものとします。
4.クーポンの利用は1回の取引につき1枚とし、複数のクーポンの併用はできません。ただし、当社が別段の定めをした場合はこの限りではありません。
5.クーポンの利用により受けられる値引額が取引金額を上回る場合であっても、当社は値引額と取引金額の差額について何らの補償を行わないものとします。
6.会員がクーポンを利用せず取引の決済が完了した後に、当該取引に対してクーポンの利用を求めることはできません。
7.会員はクーポンを換金することはできません。

第13条 レビューについて

当サイトでは、「レビュー」機能を提供しています。「レビュー」機能ご利用に際しては以下の項目をよくお読みください。

1.レビューの仕様・資格
(1)レビューの投稿は、会員のみ可能です。なお、投稿されたコメントの閲覧はどなたでも可能です。
(2)レビューを受付ける商品、レビューの表示期間は、当社の裁量で決めることができるものとします。

2.禁止事項
当社は、以下のいずれかの内容を含むレビューまたは行為を禁止します。
(1)当社、他の会員または会員以外の第三者を誹謗中傷する内容
(2)犯罪行為または違法行為を構成する、またはこれに結びつく、もしくは助長する内容
(3)営利宣伝目的等商業目的の内容
(4)当社、他の会員または会員以外の第三者の著作権、商標権その他の知的財産権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権その他の一切の権利を侵害し、またはそのおそれのある内容
(5)医薬品、医療機器等の品質、有効性および安全性の確保等に関する法律、不当景品類および不当表示防止法その他の法令に違反する表現
(6)わいせつ表現、脅迫的表現、過度に残虐または暴力的な表現、これらを暗示する行為
(7)政治的主張、宗教的主張
(8)ソフトウェアウィルス、チェーンレター、同一または類似内容の大量送信(スパム投稿・スパムメッセージ)
(9)差別的表現、低俗、その他、他の人に嫌悪感を与える内容、またはそのおそれがある行為
(10)法令・公序良俗・本規約等に違反する行為
(11)事実に反する内容
(12)商品のレビューに無関係の内容
(13)その他上記各号に準ずる当社が不適切と判断する内容

3.禁止事項に対する当社の措置
当社は上記禁止事項を含むレビューが投稿されたとき、以下の措置をとることができます。
(1)当該レビューの削除
(2)レビュー機能の停止
(3)当該コメントを投稿した会員資格の取り消し
(4)その他当社が必要と判断する措置

4.レビューについての権利
(1)会員がレビューを投稿の送信を行った場合、会員は、当社に対して、投稿いただいたレビュー内容について、当社または当社の指定する者が自由に使用、複製、変更、翻案、公開、翻訳、二次著作物の作成、配布、転載、引用、出版、配信その他の方法により、国内外を問わず、非独占的、永続的に、無償で利用することを許諾するものとし、当社および当社の指定する者によるかかる利用について、会員はあらかじめ同意します。また、会員は、当社および当社の指定する者に対し著作者人格権その他の人格権を行使しないことに同意します。
(2)投稿いただいたレビュー内容が第三者の権利を侵害するとして当該第三者から請求があった場合、またはその他法令の定める手続きに従って請求された場合、当社は当該コメントを投稿した会員の個人情報を法令の定める手続きに従って開示することがあります。

5.レビューについての会員の義務
会員は、自らの責任と負担においてレビューを行うものとし、当社に何ら迷惑または損害を与えないものとします。

第14条 知的財産権

当サイト上のすべての著作物、肖像、マーク、コンテンツその他の情報は、当社またはその提供者が著作権等の知的財産権、またはその使用権その他の権利を有しており、会員には帰属しません。会員は、当サイト内の情報およびプログラムを、他のWebサイトや印刷物に転用(コピー、アップロード、掲載、引用等)その他の二次利用等をしてはいけません。

第15条 個人情報

会員による本サービスの利用に関連して、当社が知りえる会員の情報の管理および取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシー(https://www.keycoffee.co.jp/privacy/)によるものとします。また、会員は、自身の情報が、当社所定のプライバシーポリシーに従って取り扱われることに同意するものとします。

第16条 本サービスに関する免責事項

1.会員が当サイトを利用して行う電子商取引は、会員と当社間の直接取引になります。当社は、会員の会員情報に従い事務を処理することにより、当社の債務を履行するものとし、会員情報が真実に反することまたは最新でないことによる債務の履行遅滞および不能について免責されるものとします。
2.当社は、本サービスの利用により会員間で生じたトラブルに関して一切の責任を負わないものとします。
3.当社が相応の安全策を講じたにもかかわらず、以下の事由により会員に損害または不利益が生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
(1)通信機器・通信回線・コンピューター等のシステム機器等の障害または不備によりこの本サービスの提供に遅延、 あるいは過誤・欠陥が生じた場合
(2)第三者による妨害、侵入、情報改変等により本サービスの提供が中断あるいは遅延あるいは誤り・欠陥が生じた場合
(3)会員から送信された情報が当社の重大な過失によらないシステム上の制限・エラー・内容の不備等により受信されない場合、 あるいは誤った情報として受信された場合
(4)当社に故意または重大な過失がなく、当サイトが提供する情報に誤信・欠陥があった場合
(5)当サイトからのダウンロードやコンピューターウイルス感染等によりコンピューター、回線、 ソフトウェア、ハードウェア等の損害が発生した場合

4..会員は本サービスの利用に起因または関連して第三者から損害賠償請求等を受けた場合、自らの責任と費用において解決するものとし、当社は解決に協力する義務を負わないものとします。また、当社が第三者から損害賠償請求等を受けた場合、その解決に関して必要な範囲で会員に協力を求めることがあり、会員はこれに協力するものとします。

5.当サイト内には会員が投稿する「レビュー」があり、どなたも閲覧可能です。レビューの利用は、会員の自己責任で行われるものとし、当社はその内容の正確性、信頼性、完全性、確実性について一切保証せず、レビューの利用に関して、会員間で紛争が発生した場合または会員と第三者の間で紛争があった場合、当該会員が自己の責任で解決するものとし、当社はその責任を負いません。

6.債務不履行、不法行為その他法令上の原因を問わず、当社が会員に対して損害の賠償責任を負う場合、当社は、当該損害の発生の原因となった個別取引その他の本サービスに関連する対価の金額を上限として、会員に生じた直接かつ現実に生じた通常の損害に限り賠償するものとし、予見の有無等を問わず、間接損害、逸失利益、付随損害等については賠償する責任を負わないものとします。ただし、当社に故意または重大な過失がある場合はこの限りでないものとします。

第17条 禁止事項

会員は、本サービスの利用にあたり、以下各号のいずれかに該当する行為を行ってはならないものとします。
(1)当サイトに情報登録する際、虚偽の内容を送信・登録すること
(2)アカウント情報を第三者に開示し、不正に使用し、あるいは使用させること
(3)会員サービス、当サイトの円滑な運営を阻害すること
(4)公序良俗または信義則に反する行為をすること
(5)法令、規則、条例、告示、ガイドライン、通達、判決、命令に違反する行為、またはそのおそれのある行為をすること
(6)商品の受領拒否や契約解除を正当な理由なく繰り返すこと
(7)クレジットカードを不正使用して当サイトを利用する行為
(8)他の会員(会員を含む。以下、同じ。)、第三者または当社の権利を侵害し、もしくは迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
(9)当社のサーバーに蓄積された情報を不正に書き換え、または消去する行為
(10)当社のサーバーに負担をかける行為やウィルス等の有害なコンピュータープログラム等を送信もしくは掲載する行為等、当社のネットワーク・システムに支障を与える行為、またはこれらのおそれのある行為
(11)本規約または個別契約に違反する行為またはそのおそれのある行為をすること
(12)その他、当社が不適当、不適切と判断する行為をすること

第18条 損害賠償

会員は、本規約に違反して当社に損害を生じさせた場合または会員の責めに帰すべき事由により当社に損害を生じさせた場合、当該一切の損害を賠償するものとします。

第19条 本サービスの停止・中止・終了

1.当社は、以下の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止することができ、 これにより会員または第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。 ただし、当社に故意または重過失があり、これにより損害を生じた場合はこの限りではありません。
(1)定期的または緊急に本サービス提供のためのシステムの保守・点検を行う場合
(2)火災、停電、天災地変、感染症の流行等の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合
(3)戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により本サービスの運営が不能となった場合
(4)法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
(5)通信機器・通信回線・コンピューター・ハード・ソフト等の障害により、本サービスの提供ができなくなった場合
(6)その他当社が止むを得ないと判断した場合

2.当社は、前項により本サービスの運用を停止する場合、事前に当サイト上でその旨を通知するものとします。 ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

3.当社は、営業上その他の理由により、本サービスの全部または一部の提供を終了する場合があります。この場合、当社は、3ヶ月間の予告期間をもって、以下のいずれかの方法により会員に本サービスの終了を通知します。
(1)当サイトのトップページおよび本サービスに付随するサイト画面のいずれかにおいて告知すること
(2)会員に対して電子メールにて通知を行うこと

4.会員が、前項の定めによる告知または通知を確認しなかったことにより不利益を被ったとしても当社は会員に対して一切責任を負わないものとします。

第20条 他事業者への転売の禁止

当社から購入した商品を、営利を目的として他の事業者へ転売することは禁止します。

第21条 リンク

1.当サイトへのリンクは、会員の自ら運営管理するウェブサイト、電子メールのメッセージ、アプリケーションにおいて、当サイトのどのページに誘導するリンクであっても、原則として自由です。ただし、リンク元サイトのコンテンツが以下の場合において、リンクをお断りします。また、リンク元サイトに当サイトの画面の全部または一部が直接表示されるようなリンクはお断りしております。

(1)公序良俗に反するもの
(2)法律・法令等に違反しまたは違反する恐れがある内容を含むものと認められる場合
(3)当社がリンク元サイトと共同・提携している等第三者に誤解を与える恐れがある場合
(4)その他当社が不適切であると判断した場合

リンクを貼った場合は、リンク先のページとURL、リンク元のサイトの内容とURL、リンクの目的等を記載して当社宛てにご連絡ください。

2.リンクの設定に際しては、当サイトへのリンクだとはっきりと分かる表現・記述をしてください。リンクの仕方や ページの内容によっては、リンク方法の変更、またはリンクの削除をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

3.当サイトが提供する各種サービスの中から、他のサイトへリンクを提供している場合、当社は当サイト外のサイトについては何ら責任を負いません。

第22条 権利義務の譲渡禁止

会員は、本規約および本サービスの利用に関する権利または義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡し、承継させ、または担保に供してはならないものとします。

第23条 分離可能性

本規約または個別契約のいずれかの条項またはその一部が、法令により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約および個別契約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第24条 準拠法・合意管轄裁判所

本規約または本サービスに起因または関連する紛争を含む一切の事項については、日本法を準拠法とし、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第25条 存続条項

第4条第3項、第6条、第8条、第10条、第13条、第14条、第15条、第16条、第18条、第22条、第23条、第24条及び本条の規定は、会員資格の喪失又は個別契約の終了後もなお効力を有するものとします。



制定日:2025年6月1日

キーコーヒー社員のおすすめ

Recommend