コーヒーという情熱

エチオピアコーヒーとは?歴史や特徴、おすすめの飲み方を紹介

2025.02.18

コーヒーの歴史

おいしいコーヒーとして知られるエチオピアコーヒー。エチオピアは特にコーヒー発祥にも関わりの深い国といわれています。エチオピアコーヒーとはどんなコーヒーなのか、種類や味の特徴、おいしい飲み方などが気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、エチオピアコーヒーの概要やどんな味なのか、おいしいいれ方や飲み方などについてわかりやすく解説しています。エチオピアがどのような国なのかについてもご紹介していますので、コーヒーの産地に関する豆知識に興味がある方もぜひ参考にしてください。

エチオピアコーヒーとは

エチオピアコーヒーとはどのようなコーヒーなのか、その概要について見ていきましょう。

アラビカ種発祥の国エチオピア産のコーヒー

エチオピアコーヒーとは、文字通りエチオピアで栽培されたコーヒーのことです。エチオピアは現在もっとも流通しているコーヒー豆であるアラビカ種の原産国といわれており、コーヒー発祥に深く関わりのある国でもあります。

コーヒー豆にはいくつかの種類があり、特に「アラビカ種」「カネフォラ種」「リベリカ種」の3つは世界三大品種と呼ばれています。中でもアラビカ種は高品質で味のバランスも取れており、コーヒー豆流通量の半数以上を占めています。そのアラビカ種発祥の地とされ、エチオピアコーヒーの中でも有名なモカコーヒーは、世界最古のコーヒー豆ブランドとしても知られています。

エチオピアってどんな国?

エチオピア(正式名称=エチオピア連邦民主共和国)は東アフリカの内陸部に位置する国で、約80の民族が存在する多様な文化を持つ国です。アフリカ最古の独立国で、世界最古の独立国の1つとしても知られています。

国土は日本の3倍ほどで人口は約1億1,700万人、主要産業はコーヒーのほか豆類、サトウキビ、ジャガイモ栽培などの農業が挙げられます。1930年に日本と修好通商条約を結んだ過去もあり、親日国の1つでもあります。

コーヒーの栽培はアビシニア(エチオピア)高原と呼ばれる高地で盛んに行われており、冷涼な気候と標高2,000mを超える高地、雨量の多さなど、コーヒー栽培に適した環境が整っています。

エチオピアには、アラビカ種発祥とされる伝説も伝えられています。羊飼いの少年が、元気のない羊に偶然見つけた野生の赤い実を食べさせると元気になったため、村へ持ち帰ったところ実を口にした人々も元気になり、村にある修道院の僧侶たちが実のおかげで眠らずに修行ができるようになったのだとか。コーヒーの歴史が感じられる伝説の1つとなっています。

エチオピアコーヒーの種類

エチオピアコーヒーにはいくつかの種類がありますが、有名なのはモカコーヒーです。エチオピアのモカコーヒーには、以下のような種類があります。

 

<モカシダモ>

エチオピアのモカコーヒーの中でも、最高品質を誇るブランドの1つです。エチオピア南部で主に栽培されています。

 

<モカイルガチェフェ>

水源が豊富なイルガチェフェ地区で生産されたモカコーヒーです。精製方法には水洗式を採用しており、多様な味わいが特徴となっています。

 

<モカハラー>

エチオピア東部に位置するハラール高原で生産されているモカコーヒーです。高い標高と火山灰による豊かな土壌から生まれるコーヒーは品質が高く、粒の大きな豆はボールドグレインと呼ばれ、高級品として取り扱われています。

 

このほかにもエチオピアコーヒーの種類はいくつかあり、恵まれた高地では農園以外に野生のコーヒーノキからも収穫することがあるといわれています。

エチオピアコーヒーはどんな味?

エチオピアコーヒーの味には、どのような特徴があるのかについてご紹介しましょう。

コク深くフルーティな酸味が特徴

エチオピアコーヒーの特徴は、コクとフルーティな酸味に加え、香り高さも兼ね備えている点が挙げられます。

フルーティな香りとコク、上品な酸味から「コーヒーの貴婦人」と呼ばれることも。ホットはもちろん、アイスコーヒーや水出しにしても、エチオピアモカ特有の香味が味わえる点も特徴の1つです。

コーヒーの精選方法の違いについて

エチオピアコーヒーの精選方法は「ウォッシュド」と「ナチュラル」の2つに大きく分けられます。それぞれの精選方法の特徴は以下の通りです。

 

<ウォッシュド>

「水洗式」「水洗処理方法」とも呼ばれます。コーヒーの実の果肉を取り、選別後に水流によって粘着質などを除去して乾燥、脱穀する精選方法です。柑橘系の酸味とスパイシーで甘い香りが特徴のコーヒーとなります。

 

<ナチュラル>

「非水洗処理方法」とも呼ばれます。コーヒーを果実のまま乾燥させ、脱穀する精選方法です。チョコレートのようなコクと香り、酸味が特徴的なコーヒーとなります。

エチオピアの希少なコーヒー「ゲイシャコーヒー」

エチオピアコーヒーの1つに「ゲイシャコーヒー」と呼ばれるコーヒーがあります。ゲイシャコーヒーは日本の芸者とは関連がなく、アラビカ種に属するコーヒーの品種「ゲイシャ種」が名称の由来となっています。

ゲイシャコーヒーは現在中南米やパナマで生産されていますが、もともとはエチオピアのゲシャ地域発祥のコーヒー豆であり、限られた地域でしか生産できないため非常に希少性が高く、2004年の国際オークションでは世界記録を更新して落札されるほど人気の高いコーヒーとしても知られています。

エチオピアコーヒーのいれ方

エチオピアコーヒーのおいしいいれ方についてご紹介します。

エチオピアの伝統的ないれ方

エチオピアには、ジャバナと呼ばれるポットを使った伝統的なコーヒーのいれ方があります。エチオピアの伝統的なコーヒーのいれ方の手順は以下の通りです。

 

<用意するもの>

ジャバナ(ヤカンでも代用可能)

水 270~300ml

コーヒー粉 大さじ3

 

<作り方>

1. ジャバナまたはヤカンでお湯を沸かし、沸騰させる

2. 沸騰したら火を止め、コーヒー粉を入れる

3. ふたをせず弱火で4~5分煮る

4. 火を止めてジャバナを少し傾け、コーヒー粉が底に沈むようにする

5. コーヒーカップへ少し高い位置から注ぎ入れたら出来上がり

高い位置からコーヒーを注ぐことで、コーヒー粉がカップに入りにくくなります。お好みで砂糖を1gほどいれるのもおすすめです。

エチオピアのコーヒーセレモニーについて

エチオピアには「カリオモン」と呼ばれる、コーヒーのセレモニーがあります。カリオモンは来客時のおもてなしなどに行う、日本の茶道にも似たセレモニーです。

カリオモンでは、来客があると生のコーヒー豆を煎って焙煎するところから始めます。焙煎して粉にしたコーヒーを抽出したら、お客様に3杯振る舞います。

飲み方もそれぞれ異なり、1杯目は砂糖を入れて、2杯目は塩を入れて、3杯目はスパイスなどを入れて飲むのがカリオモンのおもてなし。コーヒーを振舞われた方は飲み終わった後にコーヒーの味や、コーヒーをいれてくれた人を褒めるのがマナーとなっています。

コーヒー以外にも床に花を敷いたり、お香を焚いたりするなど、カリオモンのセレモニーは家庭によって細かなルールや手順が異なるのが一般的です。

エチオピアコーヒーのおいしい飲み方

気軽に試せるエチオピアコーヒーのおいしい飲み方についてもご紹介します。

エチオピアで親しまれている「塩コーヒー」

エチオピアでは、コーヒーに塩を加えた「塩コーヒー」もよく飲まれています。少し抵抗があるかもしれませんが、塩をいれることでコーヒーの苦みや酸味がやわらぎ、優しい味わいになります。

塩コーヒーの作り方は以下の通りです。

 

<用意するもの(1杯分:120ml)>

コーヒー粉 10g

塩 0.1g

 

<作り方>

1. お湯を沸かして、120mlのコーヒーを抽出する

2. コーヒーをカップに注ぎ、塩を加えてかき混ぜたら出来上がり

塩の量に決まりはないため、お好みで増減することもできます。コーヒーの塩味が甘みを引き立てるため、塩コーヒーはスイーツとの相性も抜群です。チョコレートやキャラメル、クリームなどを使用した濃厚なスイーツと合わせてみましょう。



 ▶エチオピア モカをさらに楽しむ!おすすめの関連動画

自宅でおいしいエチオピアコーヒーを楽しもう

キーコーヒー公式オンラインショップでは、老舗キーコーヒーが厳選した高品質なエチオピアコーヒーやモカブレンドを数多くラインアップしています。

エチオピアモカの上品な香りと酸味やコクのハーモニーをぜひお試しください。

 

◇ エチオピア モカ 豆 200g

エチオピアの中でも最高品質を誇るシダモ地区を中心に指定買付をした非水洗アラビカ種。品のあるフルーティな香味が楽しめます。

 

◇ KEY DOORS+ドリップ オン モカブレンド 10杯分

上質なモカブレンドのドリップタイプです。カップにセットしてお湯を注ぐだけで、エチオピアモカの味わい深いおいしさが手軽に味わえます。

 

◇ 【本格】コーヒーバッグ ウォッシュトモカ 50g × 20個

水洗式のエチオピアモカを100%使った水出し用のコーヒーバッグです。

冷蔵庫にいれて9時間で本格的なおいしいアイスコーヒーが楽しめます。

エチオピアコーヒーの甘い香りとフルーティなおいしさに癒されよう

アラビカ種発祥の国といわれるアフリカのエチオピアで生産されるエチオピアコーヒーは、フルーティな香味や心地良い酸味が特徴で、特にモカコーヒーは多くの人から愛されています。

シングルオリジンで楽しむもよし、ブレンドで楽しむもよし、エチオピアモカの甘い香りとフルーティなおいしさに癒されてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事のご感想をお聞かせください

記事のご感想を「投稿」または他の方の投稿に「いいね!」いただくと、キーコーヒーの公式オンラインショップ・コーヒーセミナー・直営ショップで使えるポイントに変換できる「アクションマイル」がたまります。ぜひ様々なサービスを通じてコーヒーをお楽しみください!
会員登録・ログイン が必要になります。


詳細はこちら

Community Talk

まだ投稿はありません。
  • 画像を複数枚アップロードする場合は、アップロードする画像をまとめて選択してください。(上限5枚)
  • アップロードできる画像拡張子は、png/jpg/jpeg/gif(静止画)です。
  • 画像サイズの上限は、1枚あたり10MBです。
  • 動画は1つのみアップロードできます。
  • アップロードできる動画拡張子は、mp4/movです。
  • 動画サイズおよび再生時間の上限は、それぞれ500MB、30秒です。
  • アップロードできる画像拡張子はpng/jpg/jpeg/gif(静止画)です
  • 画像サイズの上限は10MBです。
利用規約はこちらからご確認ください。
「いいね!」「コメント」等のアクションをされる前にもご確認ください。
※投稿いただいた内容は、当社での公開処理後ページ上に反映されます。
わたしのコーヒーのある暮らし
Instagramで#キーコーヒーをつけてあなたのコーヒーシーンを投稿してください!
スタッフから連絡後、掲載させていただきます!
  • Photo by ututu.yume

    ututu.yume

    .⁡ ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡ ⁡あんまり色の氾濫をさせないようにしているキッチンですが ⁡このキーコーヒーの缶は可愛いので、特別枠です✨ ⁡.⁡ ⁡.⁡ ⁡もちろんコーヒー豆入れて使ってます😆⁡ コーヒー豆を⁡袋のまま保管している時期もありましたが⁡ ⁡缶に入れることでかなり使い勝手がいい👀💕💕⁡ ⁡旦那も積極的にコーヒー淹れてくれるように✌⁡ ⁡.⁡ ⁡.⁡ ⁡#キーコーヒー見つけた #キーコーヒー #純喫茶ジャーニー keycoffee_official

  • Photo by topirinoopinion

    topirinoopinion

    午後のコーヒータイム 今日はモカブレンドを淹れて、雨音を聴きながらコーヒータイムを楽しみます。 #キーコーヒー #キードアーズプラス

  • Photo by keycoffee_official

    keycoffee_official

    . Photo by kizuna-kana 様 今日のカフェタイム♬ かぼちゃのホットケーキ&サラダとブラックコーヒーをいただきました。 . . 当社コミュニティサイト「CoffeeFanClub」のユーザー様より今日のカフェタイムの様子を撮影いただいたものをご紹介します! みなさんのいつものコーヒータイムのお写真に#キーコーヒー をつけて投稿してください♫ アカウントや#キーコーヒー のサイトへ掲載させていただくことがございます。 #coffeefanclub#コーヒーファンクラブ#コミュニティ#コミュニティサイト#ファンサイト #regram#リグラム#repost#リポスト#thanks#私のコーヒーのある暮らし#keycoffee#キーコーヒー#ドリップしよう#コーヒースタグラム #コーヒー #coffeetime #coffee

  • Photo by ranunc_ranunc

    ranunc_ranunc

    #珈琲やさか のトラジャコーヒー❤️ カップもトラジャだった! このカップ欲しいーー🥹❤️ モーニングはたくさんの中から選べたので迷っちゃいました✨ 夫はトラジャのアイスコーヒーにゆで卵とソフトクリーム、私はあんバターでした❤️ #トラジャコーヒーショップ #トラジャ45 keycoffee_official

  • Photo by keycoffee_official

    keycoffee_official

    . . Photo by kizuna-kana 様 フレンチトースト&サラダ&ヨーグルトの ランチプレートと一緒に トアルコトラジャのドリップオンをいただきました。 当社コミュニティサイト「CoffeeFanClub」のユーザー様 より撮影いただいたものを一部ご紹介します! みなさんのいつものコーヒータイムのお写真に #キーコーヒー をつけて投稿してください♫ アカウントや#キーコーヒー のサイトへ 掲載させていただくことがございます。 #coffeefanclub#コーヒーファンクラブ#コミュニティ#コミュニティサイト#ファンサイト #regram#リグラム#repost#リポスト#thanks#私のコーヒーのある暮らし#keycoffee#キーコーヒー#ドリップしよう#コーヒースタグラム #コーヒー #coffeetime #coffee#コーヒーマリアージュ#マリアージュ

  • Photo by kaffeehygge_sino

    kaffeehygge_sino

    スペシャルブレンド keycoffee_official 友人からいただいたので、淹れてみた。 先日、友人と中浅煎りと深煎りとを飲み比べして、愉しいひとときでした。 メンタルは大切と感じた今日この頃。 #keycoffee #スペシャルブレンド #coffee #珈琲 #コーヒー #coffeelife #珈琲のある暮らし #コーヒーのある暮らし #コーヒーのある生活 #コーヒーを愉しむ #休日の過ごし方

  • Photo by yotchan3029

    yotchan3029

    朝のコーヒータイム☕️ トラジャをアイスでいただきます🥰 久しぶりにクリスタルドリッパーで淹れました✨ いつか1〜2杯用のコンパクトサイズが販売されないかなー、と密かに願ってます🥺 今日も良い1日を☺️ #キーコーヒー #アイスコーヒー #クリスタルドリッパー #coffeedripper #コーヒードリッパー #coffee #コーヒー #珈琲 #handdrip #ハンドドリップ #homecoffee #おうちコーヒー #dripcoffee #ドリップコーヒー #coffeebreak #コーヒーブレイク #coffeetime #コーヒータイム #珈琲時間 #コーヒーのある暮らし #珈琲のある暮らし #coffeelover #コーヒー好きな人と繋がりたい #coffeelife #コーヒーライフ #コーヒーのある生活 #コーヒー好き #珈琲好き #珈琲好きな人と繋がりたい

  • Photo by levisoaspa4860

    levisoaspa4860

    姉の知り合いの方から頂いたキーコーヒーのトラジャブレンド☕️ トラジャコーヒーはルーツの缶コーヒーを飲んで好きになったコーヒーです😄 たくさん頂いたのでコーヒーゼリーを作ってみました 最高にうまい😋 #キーコーヒー #トラジャブレンド #コーヒーゼリー

Powered By