コーヒー教室は、昭和~平成~令和と時代の変化に合わせ
コーヒーの魅力や楽しさをお伝えしてきました。
2025年70周年を迎え、新たなお客様と出会うことのできる
場を拡大するとともに、
ご参加いただいた皆さまに
よりご満足いただける活動を目指します。
1955年に開業を目指す方々向けに開講し、2008年より一般生活者向けのコーヒーセミナーをスタート。延べ37万人以上の生徒さんに受講いただいた実績があります。
コーヒーをもっと楽しみたい、もっと知りたいという初~中級者の方から、将来開業を目指したい上級者の方まで、ご満足いただけるカリキュラムをご用意しています。
5つの数字で70年の歴史の中のトピックスをご紹介します。
戦後、コーヒー豆の輸入が再開、全国各地で喫茶店が増え始めたこの時期、
開業支援を目的としたカリキュラムにてセミナーを開講。
当時はコーヒーの知識・技術の他、ドリンクやフードなど喫茶全般に関する
講義を実施していました。
喫茶店の開業を目指し専門的な知識や技術を身につけたい方々から、
知識を身につけ趣味のコーヒーをもう一歩深めたい方々、
毎日のコーヒーをおいしく楽しみたい方々まで、たくさんの方に
受講いただいています。
2008年からは一般生活者向けにコーヒーに特化したセミナーをスタート。
目的やレベルに合わせて選べる多様なセミナーを毎月ご用意しています。
コーヒーのトレンドやその時代のお客様が求めるものに合わせ、
セミナーカリキュラムも進化を続けています。
コーヒーのいれ方や季節のアレンジレシピ、お役立ち情報といった動画を
SNSや当社サイトにて世界中に発信しています。
またコロナ禍以降は、当社セミナースタジオに足を運ぶことなくたくさんの
方にご受講いただける、オンライン形式のセミナーも開催しています。
セミナーご予約に必要な会員IDは、公式オンラインショップ、直営ショップ
LINEデジタル会員証、キーコーヒーファンコミュニティと共通利用が可能です。
ご利用でたまるポイントも全サービス共通。セミナー受講でためたポイントで
お買いものするのも、コーヒーご購入でためたポイントでセミナーを受講
してみるのもおすすめです。
周年を記念して初開催するセミナーやイベントが毎月登場。
皆様に楽しんでいただけるコンテンツをご用意しています。
セミナー会場の様子を毎月インスタグラムでお届け!
コーヒー鑑定士の資格を持つ藤田が
東京喫茶店研究所二代目所長の難波里奈さんと一緒に
純喫茶の魅力を紹介しています。