カフェ・喫茶店の開業、運営ノウハウを発信

カフェの開業・経営で利用できる!カフェの宣伝にSNSを活用しよう

運営ノウハウ編集部オススメまとめ

カフェを開業した後、カフェの宣伝を行うなら是非SNSを活用していきましょう。SNSを使うことで、自分が決めたターゲット層やそれ以外のお客様を効率的に集客することができます。

インターネット上でお店のホームページを開設して、集客する方法も手段の1つですが、SNSを活用することでより多くのお客様にお店を知ってもらうきっかけとなります。

お店のホームページがある場合は、ホームページへのアクセスも増やすといった、相乗効果が期待できます。

そこで今回は、SNSを使って効果的に宣伝する方法についてご紹介します。

カフェのイメージに合わせてSNSを選ぼう

SNSには文字が基本となるものや画像をメインとして投稿するものといったように種類があり、お店のイメージに合わせて使い分ける必要があります。

また、利用している人の年齢や性別の割合も異なるので、情報の広がり方も変わってきます。

間違った使い方で情報発信をしても、ターゲットとしているお客様に気づいてもらえないのでは意味がありませんよね。

有効的にSNSを利用するためにも、代表的なSNSの3つの特徴をご説明していきます。

◆Twitter

1回の発信で140文字しかつぶやくことができませんが、気軽に短文で表現したい人に向いています。

Twitterにはリツイート機能があり、リツイートによって全く知らない人にも情報を発信することができます。

最大の特徴は発信した情報が拡散することです。利用ユーザーは匿名なこともあり、気軽に使うことができるため拡散が爆発的に広がることもあります。

利用者のリアルな声の投稿が多いので、味のことやお店の雰囲気のことなど、お店にとって重要なことを教えてくれる可能性もあります。

ただし、拡散力が高い分、悪いことまで拡散されやすいというデメリットがあります。気軽に発信できることで、ちょっとしたことでも拡散されてしまい、お店のイメージを落とす可能性があります。

◆Instagram

写真や動画の投稿がメインで、視覚的にお店の魅力を伝えることができるSNSです。おしゃれや流行に敏感な20代~30代の利用者が多いのが特徴です。

店内やメニューの写真などを自由に載せることができ、飲食店には向いているSNSといえます。

Facebookとの連携も可能で、宣伝や広告をFacebookとセットにすることで、幅広いターゲット層へ発信ができます。

本日のおすすめメニューや期間限定で提供するものなど、簡単に写真で撮影して投稿できるので最新情報を常にお客様へ提供することができます。

◆Facebook

メインユーザーが40代といわれており、世界で25億人以上が登録する実名登録のSNSです。プライベートのアカウントとは別に、お店専用としても利用することができます。

ビジネスとして利用するケースも多く、企業が企業に対してものや情報を提供することも行われています。

ホームページの代わりに使っているお店もあり、発信できる情報量も多いことから集客するターゲットを絞り戦略的に発信することも可能です。

文字制限が60000字もあり、自分のホームページのリンクを貼ることも可能です。

アカウントを作ったらすること

アカウントを作ったら、何を発信するか決めていきましょう。

お店の何を伝えたいかを決めることで発信する情報や、どのSNSを使うかが見えてきます。

お店のメニューや情報・雰囲気など、文字で発信する方が効果的なことや、写真で発信した方が良いことなどが決まってきます。

間違ったSNSを使うと、何も伝わらない投稿となってしまいます。自分が思い描いている情報を伝えたい人に届くように、まずはしっかりと決めていきましょう。

◆情報発信

SNSで情報発信をすることは、集客と売り上げアップにつながってきます。

お客様の欲しい情報を発信することで興味を持ってもらい、お店の魅力を伝えることができます。

お客様はお店に行く前に雰囲気やメニュー・価格などの情報を集めます。そこで自分が求めているお店だと判断したら来店してくれますが、欲しい情報が載っていないと興味も持ってもらえません。

大切なことは、自分が発信したい情報ではなく、お客様が求める情報を発信するということです。

料理もただ載せるだけではなく、おしゃれに見えるように照明を当てたり、お店の雰囲気も場所や時間帯を考えて撮影したりすることで「お店に行ってみたい」と思わせる情報を発信しましょう。

◆フォロワーを増やす

情報発信ができたら、次にフォロワーを増やしましょう。

フォロワーとは投稿した内容に対して興味を持ってくれ、フォローしてくれる人のことです。お店のことを気に入ってフォローしてくれているので、お店のファンといえる人になります。

フォロワーを増やすためには、定期的に投稿をしてみましょう。Twitterでお店の情報をつぶやくことやInstagramやFacebookでお店の最新メニューを投稿してみることがフォロワーを増やす第一歩です。

定期的に投稿することで、SNSを利用してくれる人の目にとまりやすくなります。ほとんど投稿がなければ目にとまる回数も減り、フォロワーも増えません。

また、SNSを見てくれる時間も考慮して投稿していきましょう。

SNSを見る時間帯は朝の移動時間やお昼休み、帰宅後や寝る前の時間帯が多いといわれています。その時間に合わせて投稿することで、見てくれる人も増えるためフォローしてくれる可能性も必然的に高くなります。

フォロワーが増えていくと、投稿に対してお客様が反応してくれるケースがでてきます。そこでお客様とコミュニケーションを図ることで、よりお店のことを知ってもらうきっかけとなり、さらにフォロワーが増えることにつながります。

返信や反応をしないとお客様を逃がすことにもなるので、良い印象になるようにしっかりお客様への対応を心がけましょう。

SNSで集客するポイントは

SNSで効率的に集客するには、まずはお客様にお店を認知してもらい、フォロワーを集めて拡散してもらう流れが必要です。

しかし、すぐには効果が発揮できません。

お客様の興味のある情報を発信し続けることで、少しずつ効果がでるものなのでじっくり時間を掛けることが必要です。

そのなかで、集客するポイントがいくつかあるのでご紹介します。

・ターゲット層を明確にする

誰に向けて発信しているかを明確にすることが重要になります。

年齢や性別、エリアなど具体的にイメージをして発信していきましょう。

ターゲットが不明確だと、発信内容も何を伝えたいか分からないものになり、誰も興味を持ってくれません。若い女性向けなのに薄暗いお店を連想させる情報をばかり載せてはフォロワーも集まりませんよね。

まずは明確なターゲットを決めて、発信できるようにしましょう。

・発信した情報を分析する

SNSによっては、発信した情報を分析することができます。

投稿した情報を見てくれた人数や、「いいね!」や「リツイート」などお客様の反応回数などを確認することができます。

投稿しただけではどのくらいの反応があり、その情報が効果的だったかが分からないですよね。

分析することによりSNSの運用方法を検討するきっかけとなり、改善できるようになります。

より効率的に集客するためにも分析をしてみましょう。

・継続すること

集客するポイントの最後として、継続することがとても重要になります。

運よくSNSを始めてすぐに集客につながった場合は良いですが、ほとんどの場合はすぐにフォロワー数も増えませんし集客にもつながりません。

すべてのSNSを利用するのは効果的ですが、面倒だからといって運用を止めてしまっては意味がありませんよね。

継続して発信することで、フォロワーも少しずつ増えていきます。即効性をあまり期待せずにじっくりとSNSを利用していきましょう。

◆拡散力

ホームページと違い、SNSには1つの情報発信から様々な人に拡散してくれる可能性があります。

お客様が見て、「いいね!」と思ったものを簡単に発信をしてくれるので、お店のことを知らない人でも情報を見てくれる可能性があります。

特にTwitterは拡散力が非常に高いです。「リツイート」機能により、他の人の投稿を拡散することで多くの人に情報が発信されます。そのため、お店の存在を知ってもらうには非常に効果的です。

他のSNSも情報は広がりますが、拡散力が低いものが多いです。

Facebookは実名制ということもあり、他の人への影響がそれほど高くありません。

また、Instagramにはリツイートやシェアをする機能がないため、自分自身がフォローしている人のみを見る傾向にあり、拡散力は低いです。

ただし、ハッシュタグ機能があることで自分がフォローしていない投稿を見ることもあるので拡散につながります。

◆アンケート

Facebook、Twitter、Instagramにはアンケート機能がついています。

カフェに興味を持っている向けや、お店に関わる商品についてなど、簡単にアンケートをとることができます。

アンケートはお客様から正直な回答を得ることができるので、お店を改善したい考えているときや、今お客様から人気が高いものを知りたいときなど、有益な情報を得られることができます。

特に最近は情報の移り変わりが非常に激しく、流行も敏感にキャッチしていく必要があります。

お店を繁盛させるにはお客様の声は非常に重要です。自分の思いだけでは、お客様はファンにはなってくれません。

お客様の情報を得ることで、お店を良い方向に変化させるきっかけにもなるため、アンケートをとってみましょう。

まとめ

正しい使い方でSNSを利用することにより、お店の情報を気軽に伝えることができ集客も効率的にできるようになります。

投稿することが義務となってしまい、苦痛と感じてしまう人もいますが継続的に発信することが非常に重要です。

自分が楽しむことが一番です。

お客様とコミュニケーションを図りながら、自分に合った方法を見つけていきましょう。

本格的な味わいのカフェ開業サポートは「KEY’S CAFE」へ

自家焙煎のお店をはじめてみませんか?

キーコーヒー 業務用関連コンテンツはこちら

           

開業支援システム、コーヒーセミナー、キーコーヒーの飲食向けサービスなど、法人の皆様に向けたサービスをご紹介します。

           キーコーヒー業務用サービス キーコーヒーへのご相談・お問合せはこちら